移動図書館はお好きですか?本を満載したバスがやってきて、町の人たちが集まってくる。そんな風景に心ひかれます。移動図書館の歴史とTwitterで掲載してきた様々な移動図書館をご紹介します。
移動図書館の歴史
世界初の移動図書館は19世紀中ごろに誕生したと言われていますがそれがどこなのかは判然としません。1858年に作られたイギリスのウォリントン職工学校による巡回図書館が版画に残されています。こちらは地元の有力者による本の貸出を増やす目的もあったようです。
アメリカで最初の移動図書館の一つはメアリー・ティッコムによって作られました。彼女は図書館がそれを必要とする全ての人に使われていないという懸念をもっていました。
アメリカで最初の #移動図書館 は1905年にメアリー・ティッコムによってメリーランド州で始められました。二頭立ての馬車に本を積んでステーションを回ったそうです。 pic.twitter.com/JvvcAJAgK5
— 愛書家日誌 (@aishokyo) 2016年4月8日
日本では1948年7月に始められた高知県立図書館の「自動車文庫」を皮切りに、12月に鹿児島県立図書館が開始し、翌年1949年8月には千葉県立図書館が「訪問図書館ひかり号」をスタートしました。
世界の移動図書館
動物に引かれた移動図書館
動物が本を運んでくるなんてまるでメルヘンの世界みたいですが、交通事情の良くない土地では現在でも実際に行われています。
コロンビアのロバ二頭による #移動図書館 Biblioburroです。ロバの名前はアルファとベトだそうです。https://t.co/SXhSX1kacw pic.twitter.com/DifrFcVWga
— 愛書家日誌 (@aishokyo) 2016年4月5日
モンゴルのラクダの移動図書館です。詩人で児童文学作家のジャンビーン・ダシドンドグ氏が行っています。 #移動図書館 pic.twitter.com/KjjwtjZadg
— 愛書家日誌 (@aishokyo) 2016年2月29日
自転車に引かれた移動図書館
本を運ぶ動力もエコなほうがいいですね。運ぶ本の量と運転手の体力が比例します。
「ストリートブックス」はストリートライブラリアンのローラ・モールトンが主催する、ポートランドの自転車による #移動図書館 です。ホームレスの人たちに本を貸し出すプロジェクトです。https://t.co/HZ7yz1A6e0 pic.twitter.com/fozMOskIPC
— 愛書家日誌 (@aishokyo) 2016年7月19日
バングラデシュ・ダッカの #移動図書館 です。リンクに他の写真もあります。https://t.co/QfdIe776rP pic.twitter.com/ZvBR6GOuhZ
— 愛書家日誌 (@aishokyo) 2016年6月1日
カリフォルニア州アーケータの自転車による #移動図書館 です。https://t.co/ph6i7LO2YX pic.twitter.com/cQdI9TakeH
— 愛書家日誌 (@aishokyo) 2016年4月21日
変わった車の移動図書館
楽しい車だとより人も集まりそうですね。変わった形の移動図書館を3つ。
イタリアの #移動図書館 ビブリオモトカーロです。屋と煙突がついていてかわいいですね。リンクにもっと写真があります。https://t.co/4SVgtkEjCy pic.twitter.com/DHSszYD1mI
— 愛書家日誌 (@aishokyo) 2016年3月13日
戦車の形の #移動図書館 です。ワールドブックデイの企画で1979年型のフォード・ファルコンを改造し900冊の本を収納できるようにしました。https://t.co/mN4Lv1eB2y pic.twitter.com/3Kujlbb2q0
— 愛書家日誌 (@aishokyo) 2016年3月25日
1949年型シボレーの #移動図書館 です。コレクターが所有している一台。https://t.co/Am538PEZqC pic.twitter.com/xPl9uRFySV
— 愛書家日誌 (@aishokyo) 2016年4月6日
持ち運びできる移動図書館
持ち運びできる移動図書館たちです。今だと電子書籍になるんでしょうか?
ヘミングウェイが注文し、ルイ・ヴィトンが1927に完成させたライブラリー・トランクです。パリのホテル・リッツの地下室で移動祝祭日の原稿と共に発見されました。 #移動図書館 #本の小物https://t.co/JhreG7WbJJ pic.twitter.com/U3fYi3qEya
— 愛書家日誌 (@aishokyo) 2016年7月21日
Lighthouse traveling libraryは灯台をめぐる #移動図書館 でした。孤独な仕事になりがちな灯台に本がつまった箱が運ばれ、交換されていきました。https://t.co/yCFuDFlf43 pic.twitter.com/bZZIK3dHMG
— 愛書家日誌 (@aishokyo) 2016年3月22日
鞄に小さな本がつまった #移動図書館 です。何かの作品として作ったものでしょうか?https://t.co/ZsjLC1TM5s pic.twitter.com/fHLlDFpp6M
— 愛書家日誌 (@aishokyo) 2016年3月3日
これも移動図書館?
番外編的な移動図書館です。ビーチの移動図書館は雨の日はどうなるんでしょう?
かつてロンドンで行われていた #移動図書館 Walking Libraryです。街をめぐる書架を背負った女性から週2ペンスで本を借りられたようです。 pic.twitter.com/o4IWa7QHFm
— 愛書家日誌 (@aishokyo) 2016年3月29日
1928年にロサンゼルスの病院を回っていたLAパブリックライブラリーの #移動図書館 です。 pic.twitter.com/bdYnrIVIgo
— 愛書家日誌 (@aishokyo) 2016年4月30日
ブルガリアの海辺の #移動図書館 ビーチライブラリーです。ビーチに持ってきて読み終わった自分の本を寄付されたりして夏の間中拡大していくそうです。https://t.co/yNyTyqZHS3 pic.twitter.com/6x4HUPC2nG
— 愛書家日誌 (@aishokyo) 2016年8月7日
移動図書館ひまわり号
夏葉社さんから前川恒雄さんの「移動図書館ひまわり号」が復刊されました。1965年に東京の日野市に誕生した1台の移動図書館が、やがて日本中の図書館に影響を与えていく様子を描いたノンフィクションです。移動図書館のみならず、本や図書館に興味がある方におすすめです。
- 作者: 前川恒雄
- 出版社/メーカー: 夏葉社
- 発売日: 2016/07/29
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る